2011-01-01から1年間の記事一覧

敗者のゲーム

今年の夏から会社の確定拠出年金プログラムをアクティブにしている。いろいろ勉強した結果、国内外の株に比重を置いたアセットアロケーションを組んで運用してきた。この下期はEUの破たん騒動とかあったけど、概ね利回り−5%〜+5%の間を往復している状…

40代を後悔しない50のリスト

40代を後悔しない50のリスト 1万人の失敗談からわかった人生の法則作者: 大塚 寿出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2011/02/18メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 126回この商品を含むブログ (40件) を見るそろそろ不惑に向けての準備が必要…

ガダラの豚

ガダラの豚 1 (集英社文庫)作者: 中島らも出版社/メーカー: 集英社発売日: 1996/05/17メディア: 文庫購入: 59人 クリック: 1,426回この商品を含むブログ (212件) を見る中島らもの作品は、これまでエッセイしか読んだことがなかったけど、この小説を読んでみ…

3/16事件

3/16事件 (講談社BOX)作者: 榎本俊二,奈須きのこ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2011/03/02メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 14回この商品を含むブログ (8件) を見る古本屋を散策してたら偶然見つめた本。DDDのスピンオフが載っていたので購入。…

やっと電撃SSガール読んだ

半年ぐらい積読してあった電撃SSガールを読み終えた。すげー面白かった。経済小説って初めて読むんだけど、これだけ展開早くてハラハラするもんなの?しかもそれなりに知識使うし。面白かったんで続編無いか探したけど、直接の続編は無いんだ。でもこの作…

情報処理試験の後

先週、無事情報処理試験を終了。情報処理試験に向けて約2か月間は勉強を優先してきたため、いつものごとくストレス溜りまくり。やっと貯まってた本を憂いなく読めて幸せ。今週で読んだ本は以下。趣味の本なので、感想は短めです。希望をはこぶ人作者: アン…

人生後半戦のポートフォリオ

人生後半戦のポートフォリオ「時間貧乏」からの脱出 (文春新書)作者: 水木楊出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2004/01/21メディア: 新書購入: 2人 クリック: 11回この商品を含むブログ (11件) を見る個人の持つ時間について、その価値観を再認識させられる…

秋の情報処理試験に向けて

IT

こつこつ勉強中。「前々回の秋試験、前回の春試験ともに午後IIの評価Bで不合格」という、自分の詰めの甘さを公的に証明されたことを受けて、今回は戦略変更。正攻法ではなく、特に記述問題で得点が取れるためのテクニックをこの本で勉強中。ポケットスタデ…

国内債券に魅力を感じはじめた

前回のエントリーのとおり、確定拠出年金の運用を始めて2週間が過ぎた。実際に運用して分かったのは「長期投資であっても毎日の運用実績が気になるほど自分は小心者」であること。つくづく運用には向いていない性格。スイッチングしないまでも、とても放っ…

確定拠出年金

今の会社に転職してから放ったらかしの確定拠出年金、このお盆休みに重い腰を上げて勉強&運用開始。勉強すればするほど、確定拠出年金は投資初心者にはぴったりの銘柄だと思う。理由は以下。 毎月会社が掛け金を拠出。→ドルコスト平均法により大負けする可…

コーチングのプロが教える リーダーの対話力 ベストアンサー

コーチングのプロが教える リーダーの対話力 ベストアンサー作者: 島村剛,渡邊有貴,CTIジャパン(CTI Japan)出版社/メーカー: すばる舎発売日: 2010/02/22メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 21回この商品を含むブログ (3件) を見るこの前のポストのとおり…

メッシュ すべてのビジネスはシェアになる

メッシュ すべてのビジネスは〈シェア〉になる作者: リサ・ガンスキー,実川元子出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2011/02/17メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 8人 クリック: 96回この商品を含むブログ (22件) を見る最近、ことに関心のある「シェア」…

]営業とチームワーク

先週末に主任昇進の研修があった。会社も大きくなって出張で昇進研修とかなんかかっこいい。主任になったとは言っても一介の営業なものですから部下が付くでもなく、個人事業主みたいにアカウントで売上をあげてナンボの世界なので、他の開発リーダ層でPG/SE…

キュレーションの時代 「つながり」の情報革命が始まる

情報処理試験が終わり、積んであった本を消化中。まずはちょっと前にネットで盛り上がってた「キュレーションの時代」。最近の個人的な消費スタイルと言えば、ブログを見てそこで紹介されているコンテンツをネット上で検索し、複数の視点から評価が高いもの…

情報処理試験勉強にポモロードテクニック

さすがに試験まであと一週間ということで、家族サービス返上で勉強。前回の教訓から論文のある試験を回避した結果情報セキュリティスペシャリストを受けるということで、午後I・IIの類題をやっているんだけど、最近はやりのポモロードテクニックがぴったり。…

春の情報処理試験

東日本大震災の影響で延期していた試験の開催日が今月の26日。現在、試験まであと2週間という状況なんだけど、前回みたいに勉強は捗ってません。最近は仕事も落ち着いてきて時間はあるんだけど、情報処理試験に対してがっぷり四つに組む気持ちになれない…

もしドラ見終えた

レコーダに撮りためてあったNHKアニメ「もしドラ」を見終えた。小説は未読なのでストーリーは知らずに見始めたんだけど「もしドラ」を甘く見てました。最終回には伏線全て回収+感動で、単なる「ドラッカーのマネジメントの反芻」を超え、物語全体がよく出来…

未読のもしドラ

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら作者: 岩崎夏海出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2009/12/04メディア: 単行本購入: 265人 クリック: 12,967回この商品を含むブログ (1008件) を見るブームになってからいつか…

まどかマギカ←無限循環世界に対する回答

魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出版社/メーカー: アニプレックス発売日: 2011/04/27メディア: Blu-ray購入: 49人 クリック: 2,703回この商品を含むブログ (348件) を見るHDDに撮っておいた「魔法少女まどかマギカ」を見終えた。傑作…

営業でいちばん大切なこと

世界最高位のトップセールスマンが教える 営業でいちばん大切なこと作者: 小林一光出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2011/02/16メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 39回この商品を含むブログ (1件) を見る自分自身に自信が無かったため、若い頃、…

民による図書館アリだ

2011年のゴールデンウィーク二日目。外出のついでに市の図書館にふらっと立ち寄った。何気に検索端末で購入を考えている本を検索したら、図書館に入庫しているとのこと(ただし貸出し中)。コスト面を考えると購入するより借りた方が断然お得なので、支出を…

これからの日本のために「シェア」の話をしよう

ネットで書籍を購入するようになってから、書店に足を運ぶことがめっきり減った。昔は書店に行くことを目的として外出することが間々あったが、今は待ち合わせの合間だとか、時間潰しに入ることがほとんどである。しかし、行ってみるといろいろ発見があって…

「高いなぁ」と言われても売れる営業のしかけ

有名な箱田氏の一日研修を受講してきた。私が受講する研修を選択する基準として、単なる受け身のものではなく、ワーキングやロールプレイが多いものを優先している。箱田氏の研修はこのバランスが絶妙で、語り口調も歯切りよく、一日飽きることなく受講でき…

情報処理試験延期

以下のアナウンスが...こういった非常事態ですし、いたしかたない。 平成23年度春期試験の延期について 先回ブログの萌え尽きが継続しており、消費を物色中。今読んでるのは森博嗣の「クレイドゥ・ザ・スカイ」。スカイクロラから読み続け、ここにきて急に話…

萌え尽き症候群

春の情報処理試験に向け、通勤電車内で勉強中。その関係でラノベも読んでないしPSPもやっていない。最新生活に潤いがないと思ったらそういう訳ね。そういえば、この前の秋の情報処理試験が終わった後も、PSP版クラナドを浴びるように消費したなぁ。 しかしこ…

スイッチ!

スイッチ!作者: チップ・ハース,ダン・ハース,千葉敏生出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2010/08/06メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 21人 クリック: 301回この商品を含むブログ (58件) を見るよく出来た本。人の理性と感情を象と象使いに例え、物事…

百貨店のバレンタインフェアってそういうことね

家内がどうしても高島屋のバレンタインフェアに行きたいということで、子ども達を連れて行ってきた。バレンタインフェアって、北海道物産展と同じぐらい毎年必ず行われるイベントなんだけど、何が楽しいんだろうと思っていた。が、行ってみてこの疑問が解決…

メガネはファッションの一部か?

最近、コンタクトレンズの調子が悪く、仕事してて夕方ぐらいには目が痛くなる。そこでメガネに切り替える訳だけど、仕事をしている手前、銀ブチ牛乳瓶メガネをしている訳にもいかず、流行りっぽいメガネをかけている(つもり)。 しかしながらメガネの購入と…

Webで学ぶ オープンエデュケーションと知の革命

ウェブで学ぶ ――オープンエデュケーションと知の革命 (ちくま新書)作者: 梅田望夫,飯吉透出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2010/09/08メディア: 新書購入: 312人 クリック: 4,477回この商品を含むブログ (144件) を見るウメダーウィニストである私にとって…

各務原で食べログ

↓の抱負で「やりたいことはやる、行きたいとこには行く」って宣言したじゃないですか。それで食べたいものを食べようと、今年に入ってから既に「BigBoy」と「丸源らーめん」に行ってきました。しかし、二軒ともきっかけはテレビの特集で見て行ってみようとい…